インフォメーション

2025 / 03 / 18  

築島商店の日傘は

築島商店の日傘は

毎度の宣伝になりますが、築島商店の洋傘は、日本洋傘振興協議会(JUPA)の厳しい基準をクリアした高品質の洋傘です。

 

『JUPA基準』は、お客様に安心して洋傘をご利用いただくために、日本洋傘振興協議会が定めた国内唯一かつ海外においても他に類を見ない洋傘の品質基準です。

 

 

洋傘の大きくは、生地・骨・ハンドルの3つにより成り立っていますが、それぞれに種類が多く、さらに多くの部品が使われており、その製作は複雑なものです。

 

 

日本洋傘振興協議会では傘を使用するシーンや動きを想定し、製品の操作性、耐久性、耐漏水性、骨の強度、表面処理、生地の防水性、染色堅ろう性、収縮度、引張強度など31の項目について基準を定めています。

 

 

(『JUPA基準』の詳細についてhttps://jupa.gr.jp/pages/standard2 )

 

 

 

 

 

『JUPA基準』すべての項目をクリアした製品にはJUPAマークが表示されています。

 

傘を開いていただくと内側の骨の最上部にシールが貼られており、(違う場所の場合有り。)

JUPAマークと製造した企業の番号(4桁の数字)が記載されています。

ですので何か不明点や不都合、修理希望などがあった場合には製造会社が責任をもって対応させていただくことができます。

 

 

これから傘をお求めの際には、JUPAマークを“安心の目印”としてお選びください。

 

 

 (以上、日本洋傘振興協会JUPAのサイトから引用。)

 

2025 / 03 / 18  

もうすぐ日傘のシーズンです。

IMG_0675.JPG

今年も、春の準備と共に出荷作業がピーク、すでに始まっております。

日傘は年中販売されておらず、4月頃から全国の百貨店に並び始めます。

今年は、メンズ日傘や男女兼用で使用できるシンプルなデザインも増えているかと思います。

 

母の日や父の日のプレゼントにも喜ばれる日傘雨傘です。

どうぞ、ご自身の新調や贈り物のご予定を。☆☆

 

 

 

 

2025 / 02 / 25  

築島商店の植木

築島商店の植木

築島商店の玄関前の植木のひとつ。

この寒さの中、菜の花が咲き始めていました。

菜花類は寒さに強く氷点下で茎葉が凍結してもかれないそうで。

すごいですね。

野菜として出回っている「菜の花」

花を咲かせる前の菜花は、植物が生長するために必要な栄養分をたくさん含んでいるので栄養も豊富、

その他にも栄養素をたくさん含む食べ物だそうです。

この時期に免疫力アップや健康維持に一役買ってくれそうです。

 

日傘の出荷準備も始まりました。

もうすぐ寒さもやわらぐそうですね。

 

2025 / 01 / 01  

新年のご挨拶

新年のご挨拶

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

 

旧年中は格別のご高配を賜り深く感謝申し上げます。 

 みなさまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。 

 

             令和七年 元日  築島商店

                

2024 / 12 / 22  

MERRY CHRISTMAS!!

2024クリスマス.jpg

良い休日をお過ごしくださいますように。

 

We wish your Merry Christmas!!

 

本年も多方面から御高配いただき誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...