インフォメーション
2024 / 09 / 17
今日は中秋の名月
旧暦の8月(中秋)の15日に出る月は
1年で最も美しいとされ、現代でも「中秋の名月」として
”お月見”が行なわれる日となっています。
もともとは満月を眺めて楽しむ貴族の娯楽の一環でもあったお月見ですが、時期的に農作物の収穫時期と近かったこともあって、
「収穫祭」や「初穂祭」の意味を持つようになり、庶民の間で秋の収穫を喜び、感謝する風習へと変わっていったそうです。
そして秋に収穫できる稲穂に見立てて”すすき”を飾り始めたり、月に見立てて”お団子”をお供えし始めたのが由来だと言われています。
現代では、秋の訪れは年々遅くなり連日猛暑続きですが、
秋らしい涼しさが待ち遠しいですね。
日傘の出番もまだしばらく続きそうです。